深緑野分によるファンタジー小説「この本を盗む者は」のアニメ映画の公式ウェブサイトに、新しい予告編、キャスト、追加スタッフ、主題歌情報、キービジュアルが掲載されました。予告編では、ボーカル YUKI (元ジュディ アンド メアリー) によるテーマ ソング「Share」が試聴されます。

画像は 映画『この本を盗む者』の公式 Web サイト経由

© 2025 深緑野分/KADOKAWA/「この本を盗む者は」製作委員会

画像経由 Whoever Steals This Book 映画 X/Twitter

キャストには次のものが含まれます (上段、左から右):

(2 段目、左から右):

新たに発表されたスタッフ メンバー

画像提供:Kadokawa

©2025 深緑野分/KADOKAWA/「この本を盗む者は」製作委員会

映画は12月26日に公開されます。

福岡大成氏(『ラジアント』シリーズ、『ダンガンロンパ3-希望ヶ峰学園の終わりに-絶望編』『未来編』、『アイドルの怪人』監督)がカゴメカンパニー(籠館)で監督を務めています。脚本は中西やすひろ(『かぐや様は告らせたい』『異世界すみれ』『人見知り』)、キャラクターデザインとアニメーション監督は黒澤慶子(『彼方のアストラ』『あそびあそばせ-workshop of fun-』)、音楽は大島ミチル(『鋼の錬金術師 鋼の錬金術師』『リトルウィッチアカデミア カレン』)が担当する。カゴカン創設者の比嘉祐二氏(『ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-絶望編』、『あそびあそばせ-workshop of fun-』、『Radiant』)がアニメーションプロデューサーを務め、角川アニメーションが配給している。

イェンオンがライセンスを取得し、小説を2月18日に発売した。イェンオンはストーリーを次のように説明している。

みふゆは、曽祖父が残した膨大な蔵書――みくら館として知られる広大な図書館――とともに暮らす高校生です。現在の管理人は父親だが、美冬自身は家族の文学に対する情熱を共有していない。  しかし、図書館から数冊の本が盗まれ、古代の呪いが引き起こされ、町はさまざまな物語に従って変わります。事態を正す唯一の方法は、美冬が泥棒を捕まえることです。マシロという謎の少女の助けを借りて、ミフユはさまざまな物語の世界を巡る冒険に出発します!

2020 年に KADOKAWA が初めてこの小説を出版しました。 『空翔』は、2021 年 12 月から 2023 年 3 月まで、KADOKAWA の『ヤングエース』誌に連載されました。Yen Press は、このマンガをまとめた単行本 3 巻を英語でリリースしました。

角川は、深緑氏のスピンオフ小説「空想の海」を 2023 年 5 月に出版しました。

出典: この本を盗む者は映画の公式 ウェブサイトコミックナタリー

Categories: Anime News